日本アドラー心理学振興会 認定心理療法士、認定心理カウンセラーの田中詠二こと、えいさんです! 子育て、仕事、人間関係の悩みに、心理学の観点から解決のヒントをお届けします。
霧の中をさまようような、漠然とした不安
「このまま今の仕事を続けていて、10年後、自分はどうなっているんだろう…」 「いつか大きな病気になったらどうしよう…」 「老後、一人きりで、お金に困るようなことになったら…」
特に夜、ベッドに入ってから、こんな風に未来への不安が、もやもやとした霧のように心を覆い、眠れなくなってしまうことはありませんか。 考えれば考えるほど、悪いシナリオばかりが思い浮かび、どうしようもない無力感に襲われる。 この不安の正体。それは、私たちが「コントロールできない未来」を、どうにかして予測し、支配しようとすることから生まれる、苦しみなのかもしれません。
その「不安」が、あなたにさせていることは?
アドラー心理学の「目的論」の視点から見ると、この「未来への不安」という感情にも、ある“目的”が隠れている可能性があります。 「未来が不確かだから、不安になる」のではなく、「“今、行動しない”という目的」を達成するために、未来への不安という感情を持ち出している、と捉え直してみるのです。
例えば、こんな“目的”です。
- 今の課題と向き合わないための言い訳にする。 「将来のことが不安で、とてもじゃないけど、目の前の仕事に集中できない」。未来という、あまりに壮大で解決不能な問題を考えることで、今ここで向き合うべき、もっと身近で具体的な課題から、巧妙に目をそらすことができます。
- 「何もしない自分」を正当化する。 「どうせ未来はどうなるかわからないんだから、今何か新しいことを始めても無駄になるかもしれない」。未来の不確かさを、挑戦しないことの便利な言い訳にして、失敗するリスクのある場所から、自分を守っているのです。
「一寸先は闇」だからこそ、面白い
では、この未来に対する見方を、180度変えてみたらどうでしょうか。 私の尊敬するアドラー心理学の大家、野田俊作先生は、ある時こう言いました。 「一寸先は闇ですよ」と言う人に対して、「まさにそのとおりで、一寸先が闇だからこそ歩く価値があるのであって、ずっと先が見えていたら、つまらないではないですか」と。
この言葉は、アドラー心理学の力強いメッセージを、見事に表現しています。 もし、あなたの人生が、結末まで全て決まっている映画だとしたら、どうでしょうか。おそらく、退屈で仕方がないはずです。 何が起こるかわからないからこそ、人生には驚きがあり、発見があり、思いがけない人との出会いがある。未来が不確かであることは、不安の種であると同時に、無限の可能性そのものなのです。
人生の光は、常に「今、ここ」にしかない
過去を悔やんでも、そこに戻ることはできません。未来を思い煩っても、そこに行くことはできません。 私たちが、本当に生きることができるのは、「今、ここ」という、この瞬間だけです。
では、どうすれば未来への不安の霧を晴らし、「今、ここ」に光を当てることができるのでしょうか。
1.意識の焦点を、未来から「今」に戻す 不安が襲ってきたら、こう自問してみてください。「さて、未来のことは未来の自分に任せるとして、”今、この瞬間に”、私にできることは何だろう?」と。 「不安で眠れない」なら、未来を憂うのではなく、「今、心地よく眠るために、温かいお茶を一杯淹れよう」と考える。その小さな行動が、あなたに現実を生きる力を取り戻させます。
2.人生を「点」の連続として捉える 人生を、過去から未来へ続く一本の「線」として捉えると、ゴールの見えない不安に駆られます。そうではなく、人生とは「今」という輝く「点」の連続だと考えてみましょう。 私たちにできるのは、今日のこの一点に、精一杯の光を灯すことだけです。そして、その美しい点の連続が、結果として、あなたの未来をかたち作っていくのです。
3.今日一日分の「貢献」に集中する 漠然とした不安に心をすり減らす代わりに、目の前の人、目の前の仕事に対して、何か一つでも「貢献」できることを見つけ、実行してみましょう。 その小さな貢献感が、「自分は大丈夫だ」という、未来への漠然とした、しかし確かな信頼感を育んでくれます。
私たちにできるのは、未来を完璧に予測することではありません。 「今、ここ」で最善を尽くすこと。 それこそが、コントロールできない未来に対する、唯一にして、最善の備えなのです。
頭ではわかっていても、長年の不安の癖は根強く、なかなか「今、ここ」に集中できない、という方も多いでしょう。特に夜になると、不安に心が飲み込まれそうになるかもしれません。 もし、あなたが未来への不安の霧の中から抜け出し、穏やかな心で「今」を生きたいと願うなら、一度お話しに来ませんか。
カウンセリングでは、あなたが未来への不安を使って、何を避けようとしているのか、その「目的」を安全な空間で一緒に探求します。そして、「今、ここ」を大切に生きるための具体的な心の使い方を、一緒に練習していきましょう。
初回カウンセリング(オンライン)はこちらからお申し込みいただけます。

お会いできるのを楽しみにしています。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。 LINE公式アカウントでは、今後も皆さんの日々の悩みに役立つヒントを配信していきます。ぜひ、友だち追加をしてくださいね。
コメント