対人関係・自己肯定感や自己認識に関する悩み
HSP・不安症・完璧主義などに関する悩み
自分らしく輝く勇気 カウンセリング
完全予約制・オンラインカウンセリング

生きづらさを
『自分らしさ』に変える
アドラー心理学カウンセリング
誰にも言えないその痛み、
一人で抱えていませんか?
大丈夫。
ここでそっと話せば、
心が軽くなるかもよ。
あなたの中に眠る
「自分らしく輝く勇気」を、一緒に見つけませんか?
毎月先着5名様
通常価格
60分 12,000円 のカウンセリングを、
特別価格(50%OFF)
60分 6,000円 にてご提供!
「今お申し込みの方限定」で
①アドラー式『勇気づけ』ノート
②横の関係コミュニケーション術
③“目的論” 入門
(PDF)をプレゼント!
まずは初回セッションで、カウンセラーとの相性や、問題解決の方向性を一緒に見つけましょう。
初回カウンセリングのみのお申込みです。
無理な継続や商品の販売は一切ありませんので、ご安心ください。
一件一件、想いを込めて丁寧に対応するため、
月にお受けできる件数には限りがございます。

変わるヒントは、
あなたの中にあります。
もしかして、ひとりでこんな
「生きづらさ」を
抱えていませんか?
- 人の些細な言葉や機嫌が一日中気になってしまい、一人の時間もクタクタになってしまう。
- 「ちゃんとしなきゃ」「期待に応えないと」というプレッシャーが常にあり、完璧でない自分を責めてしまう。
- 人前に立つと頭が真っ白になり、「変に思われていないか」という強い不安に襲われる。
- 親との関係が息苦しく、機嫌を損ねないように振る舞うことに、もう疲れてしまった。
- 自分の「本当の気持ち」が分からなくなり、何をしても心から楽しめない感覚がある。
このようなお悩みに当てはまったあなたへ。
実は、これらの悩みはすべて、
過去の私が抱えていたものです。
私もHSP気質と人間関係の悩みで
長い間、苦しみました。
私も以前、同じように悩んでいました

心理カウンセラー田中詠二(たなかえいじ)
自分らしい生き方を見つける
~変わりたいあなたへ贈る
希望のメッセージ~
はじめまして。
心理カウンセラーの田中詠二です。
このページを読んでくださっているあなたに、まずお伝えしたいことがあります。
かつての私も、あなたのその苦しみを、痛いほど味わってきました。
人前に出ると、まるで自分一人にスポットライトが当たっているかのように、周りの視線が突き刺さる。
大事な会議で意見を求められ、頭が真っ白になり、心臓の音だけが大きく響く。
周りの人の些細な言動に心がザワつき、夜、ベッドに入ってもそのシーンが何度も再生され、眠れなくなる。
「ちゃんとしないと」「期待を裏切れない」
その思いが強すぎて、完璧を目指しては、できない自分を一人、静かに責め続けてしまう。
この息苦しさ、あなたにも覚えがありませんか? 誰も見ていない場所で、自分だけが自分の厳しい監視員になってしまうような、あの感覚です。
もし、あなたが今、そんな息苦しさを抱え、「自分の性格が悪いんだ」と唇を噛み締めているのなら…
少しだけ、私の話を聞いてください。
なぜなら、その痛みは、かつての私自身が味わってきたものだからです。
◇
私自身、幼い頃から「昭和の頑固おやじ」である父の顔色をうかがい、怒られないように、期待に応えられるようにと、いつも自分の本当の気持ちに分厚い蓋をしてきました。
本当の自分を知られたら、きっとみんな離れていく。
だから、道化を演じ、作り笑いを顔に貼り付けて、必死に自分を隠していました。
一日中がんばって貼り付けた笑顔の仮面を、夜、一人でそっと剥がす。 あの時の、胸にぽっかりと穴が空いたような空虚な感覚。あなたなら、分かってくださるかもしれません。
心の奥底では、ずっと「自分は恥ずかしい生き物だ」とさえ感じていたのです。
この「生きづらさ」の根っこには、歪んだ親子関係がありました。
大人になり、父との関係はついに絶縁状態にまで悪化。電話帳から父の名前を消した日、胸にぽっかりと穴が空いたような、それでいてどこかホッとしたような、不思議な感覚でした。
でも、その穴からは、解決しない問題への焦りと、自分を育ててくれた親を拒絶した罪悪感が、冷たい風のように吹き込み続けていました。
まさに「アダルトチルドレン」として、私が長年抱えてきた課題そのものでした。
そんな絶望の最中で出会ったのが、希望の光となったアドラー心理学です。
「それは、誰の課題なのか?」
「過去の出来事の“意味づけ”は、今のあなたが、選び直せる」
これらの言葉は、まず私にこう教えてくれました。
「君がダメな人間だから苦しんでいるわけじゃない。ただ、コントロールできない他人の課題まで、自分のせいだと背負い込みすぎていただけなんだよ」と。
それは、まるで「お前のせいじゃない」と、初めて誰かに頭を撫でられたような感覚で、私を長年の呪縛から解き放ってくれました。
そう思えた時、暗闇の中にいた私にとって、唯一の光が見えたのです。
アドラー心理学は、私に「父を許す」のではなく「父を理解する」という視点をくれました。
父もまた、不器用な愛し方しかできない、一人の弱い人間だったのかもしれない。
そう思えた時、何年も連絡を取っていなかった父に、私から会う約束を取り付けました。
父の目に浮かんだ涙を、私は一生忘れません。
◇
私のこの経験は、特別なものではありません。
HSP、完璧主義、社交不安、アダルトチルドレン…あなたがもし、ご自身のことをそう呼んでいるのなら、その「生きづらさ」には、必ずあなただけの「目的」が隠されています。
これは、特別な誰かの物語ではありません。あなた自身の物語です。
かつて「恥ずかしい生き物」だった私が、自分を愛する勇気を見つけられたように、あなたの中にも、必ずその光は眠っています。
もう一人で、暗闇の中を手探りで歩くのはやめにしませんか?
あなたの物語に、私が寄り添います。
一緒に、その光を見つけに行きましょう。
毎月先着5名様
通常価格
60分 12,000円 のカウンセリングを、
特別価格(50%OFF)
60分 6,000円 にてご提供!
「今お申し込みの方限定」で
①アドラー式『勇気づけ』ノート
②横の関係コミュニケーション術
③“目的論” 入門
(PDF)をプレゼント!
まずは初回セッションで、カウンセラーとの相性や、問題解決の方向性を一緒に見つけましょう。
初回カウンセリングのみのお申込みです。
無理な継続や商品の販売は一切ありませんので、ご安心ください。
一件一件、想いを込めて丁寧に対応するため、
月にお受けできる件数には限りがございます。
アドラー心理学をベースにしたカウンセリングで、心の癒しと前進をサポートします
- アドラー心理学をベースとした対話形式のセッション
- オンラインで全国から相談可能
- 他人の評価から自由になる
「それは、誰の課題なのか」を考えるスキル(課題の分離)が身につきます。 他人の機嫌や評価に振り回されることがなくなり、心が驚くほど軽くなることを目指します。 - あなたが健全な人間関係を築いていく力を、取り戻すサポートをします。
課題の分離のあと、「では、どうすれば協力できるか?」という、二人の共通目標(共同の課題)を一緒に見つけていきます 。相手を変えようとするのではなく、まず自分が変わることで、新たな関係性を再構築することを目指します。 - 「完璧ではない自分」を許せるようになる
「完璧なあなた」ではなく、「ありのままのあなた」を肯定する“勇気づけ”を行います。 「~べき」という心の呪縛から解放され、「ま、いっか」と自分に優しくなることで、自己肯定感を育んでいきます。 - 「本当の自分」で、楽な人間関係を築く
誰かの期待に応えるための人生ではなく、あなたが「本当にどうしたいか」を主役にするカウンセリングです。自分の人生の決定権は自分にあるんだという感覚を体験できると思います。 - 過去のトラウマの「意味づけ」を変える
過去の失敗や辛い経験が、今のあなたを決定しているわけではありません。 「人前に出るのは怖いこと」といった強固な思い込みの“意味づけ”を、未来への希望に変えていきましょう。 - 自分の本当の強みと価値を理解し、自信を持ってキャリアや人生を選択できる自分になる。
- 感情に振り回されなくなり、周りから『いつも穏やかで余裕のある人』だと思われるようになる。
- 思考がクリアになり、仕事の判断スピードと質が上がる。
症状の「原因」探しに、疲れていませんか?
一般的なカウンセリングが過去の「原因」を探ることに時間を使うのに対し、当カウンセリングでは「今、ここ」にある「目的」に焦点を当てます。
「その症状があることで、あなたは無意識に何を達成しようとしているのか?」
この新しい視点が、あなたの中に眠る力に光を当て、「これからどうするか」という未来への一歩を踏み出すきっかけになります。
これまで何をしても心が晴れなかったのなら、それは症状が持つ「目的」という大切な側面が見過ごされてきたからかもしれません。
当カウンセリングが提供する
3つのステップ
症状を悪いものと決めつけず、それがあなたに何を伝えようとしているのか、隠れたメッセージを一緒に読み解きます。
当カウンセリングでは、聞くだけではなく、ワークを用いたり、一緒に解決策を考えていく、作戦会議のような場です。
「私の人生は過去では決まらない」というアドラー心理学の教えに基づき、あなたが本当に望む未来のための「新しい選択肢」を、一緒に見つけます。
見つけた選択肢を日常で試していく中で、「自分の力で人生を動かせる」という確かな手応えと喜びを感じられるようサポートします。
まずは初回セッションで、カウンセラーとの相性や、問題解決の方向性を一緒に見つけましょう。
初回カウンセリングのみのお申込みです。
無理な継続や商品の販売は一切ありませんので、ご安心ください。
一件一件、想いを込めて丁寧に対応するため、
月にお受けできる件数には限りがございます。

こんな悩みを抱えた方が、相談に来られています
- 職場の人間関係・リーダーシップのお悩み
「『リーダーとして、もっと完璧でなければいけない』と自分を追い込み、部下との関係に疲れてしまいました。 どうすれば良いチームが作れるのか分かりません。」 - 親子関係・家族の悩み(アダルトチルドレン)
「親の期待に応えようと頑張ってきましたが、その関係が息苦しく、もう限界です。 親との健全な距離の取り方が分かりません。」 - HSP・繊細さに関するお悩み
「人の些細な言動に傷つきやすく、いつも周りの顔色をうかがってしまいます。 感情の波に疲れてしまい、もっと楽に生きたいです。」 - 自分に自信がない・自己肯定感の低さ
「自分に価値があるとは思えず、いつも他人と比べて落ち込んでしまいます。 『自分は恥ずかしい生き物だ』という感覚から抜け出したいです。」
カウンセリングを
受けることで
- 「他人の評価ばかり気にしていましたが、『自分の課題』が分かり、驚くほど心が軽くなりました。」(30代・女性・会社員)
- 「頭でっかちで動けなかった私ですが、悩みの『目的』が分かり、進むべき道筋がクリアになりました。」(40代・男性・管理職)
- 「短所だと思っていたこの性格が、実は『強み』だったと気づかせてもらえ、自分を好きになれました。」(20代・女性・専門職)
- 「過去の出来事に縛られていましたが、『これからの自分』をどう生きるか、という勇気をもらえました。」(50代・女性・主婦)
- 「先生ご自身の弱さや過去の経験も率直に話してくださるので、安心して本音を話せました。」 (30代・男性・会社員)
- 「ただ話を聞くだけでなく、論理的な分析で長年の悩みの『構造』が腑に落ち、納得して前に進めます。」 (40代・男性・経営者)
※あくまで個人の感想であり、
効果を保証するものではありません。

カウンセリング前:不安を感じやすく、物事に過敏で、恐怖心に飲まれやすい。
カウンセリング後:その気持ちこそが自分を守ってくれているのかも。大きく深呼吸ができるようになった。
30代 女性 会社員

カウンセリング前:いつも周りに合わせていたら、自分が自分でなくなっていくような、不安や葛藤があった。
カウンセリング後:心が軽くなり、居場所ができたような気がした。
40代 女性 専業主婦

カウンセリング前:過去の自分の言動を思い出して後悔していた。
カウンセリング後:後悔することで、自分を見つめなおしていたんだと気付いた。今までの自分に優しくしようと思えた。
40代 男性 自営業

安心して話すことができました
50代 女性 会社員

話す事で一歩踏み出せた気がします
30代 女性 会社員
※現在、利用者様からのご感想を順次掲載しております。
ご協力いただける方は、ぜひご感想をお願いいたします!
8:00~20:00(最終開始時間)
心理カウンセリングの料金のご案内です。
心理カウンセリングは60分と90分の2種類があります。
種類 | 料金 |
心理カウンセリング(60分) | 12,000円(税込) |
心理カウンセリング(90分) | 17,000円(税込) |
毎月先着5名様(60分) お試しカウンセリング | 6,000円(税込) |
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応!
心理カウンセリングは医療行為ではないため保険適用にはなりません。予めご了承ください。
毎月先着5名様
通常価格
60分 12,000円 のカウンセリングを、
特別価格(50%OFF)
60分 6,000円 にてご提供!
「今お申し込みの方限定」で
①アドラー式『勇気づけ』ノート
②横の関係コミュニケーション術
③“目的論” 入門
(PDF)をプレゼント!
まずは初回セッションで、カウンセラーとの相性や、問題解決の方向性を一緒に見つけましょう。
初回カウンセリングのみのお申込みです。
無理な継続や商品の販売は一切ありませんので、ご安心ください。
一件一件、想いを込めて丁寧に対応するため、
月にお受けできる件数には限りがございます。

あなたの「悩み」は、
よりあなたらしく生きるための
「ヒント」かもしれません
アドラー心理学では、今抱えている感情や行動には、未来に向けた「目的」があると捉えます。
それがもし、現状の課題と感じられるとしても、無意識のうちに「安全」や「居場所」を求める試みなのかもしれません。
アドラー心理学が伝えるのは、「人生はいつでも『今ここからの自分』でより良く変えていける」という希望です。過去の出来事にとらわれず、未来の目的に目を向けることで、新たな選択肢が見つかります。
あなたが自分自身の可能性を広げ、
未来へ進むためのきっかけとなる時間を
あなたの「大丈夫」を、
一緒に育てましょう
当カウンセリングでは、あなたの気持ちを尊重する場であることを大切にしています。ご自身のペースで、お話しになりたいことからお聞かせください。あなたが、あなたらしく進むためのサポートをいたします。
心地よく、豊かな時間をご一緒できたら嬉しいです。
この機会にぜひ、アドラー心理学のカウンセリングをご体験ください。
まず、当お申し込みフォームから、お気軽にご連絡ください。
(※毎月先着5名様限定の特別価格でご案内しておりますので、お早めのお申し込みをおすすめします。)
お申し込み内容を確認後、担当者よりご連絡させていただきます。いくつか候補日時をご提示いただいていると思いますので、お互いにとって無理のない、安心できる時間帯を見つけていきましょう。
お約束の日時になりましたら、オンラインにて、カウンセリングが始まります。まずは簡単なご挨拶と、セッションの流れについてご説明し、改めて守秘義務についてお伝えします。その後は、あなたのペースで、今お話しになりたいこと、心の中で抱えていることについてお聞かせください。ここでは、あなたのどんなお話も、否定せず、判断せず、温かくお聴きします。

初回カウンセリングの料金は、セッション予約日前日までのお支払い。銀行振込もしくはクレジットカード払いに対応しております。日程確定後、改めてお支払い方法の詳細についてご案内いたします。
本格的なカウンセリング契約は、初回セッション後に継続をご希望される場合に改めてご説明させていただきます。初回カウンセリングにおいては、安心して心の内をお話しいただくために、守秘義務(カウンセリングで話された内容は、許可なく外部に一切漏らさないこと)について、セッションの冒頭で私から改めて丁寧にご説明いたします。どうぞご安心ください。
あなたのお話を、聴かせてください
あなたの人生の中にある「物語」を一緒にひも解いていきたいと願っています。
どうか一人で抱え込まず、心の奥にある気持ちを話してみてください。
初回カウンセリングの
↓お申し込みはこちら↓

カウンセラー プロフィール
田中 詠二(たなか えいじ)
日本アドラー心理学振興会
認定心理療法士
認定心理カウンセラー
福岡県在住 4児の父
10年以上にわたる会社経営と、4人の子供を育てる経験の中で、人間関係や自身の生き方に悩みアドラー心理学と出会う。「人は今ここから変われる」というアドラー心理学の考えに基づき、あなたが自分らしい生き方を見つけ、前を向く勇気をサポートします。
よくあるご質問
カウンセリングの内容や進め方について
- カウンセリングを受けるのは初めてで不安です。どのようなことを話せばいいですか?
-
話したいことから自由にお話しください。漠然としたお悩みでも、感じていることでも構いません。あなたの話から「困りごとの中にある意味やヒント」を一緒に見つけていきましょう 。
- 当日、うまく話せるか自信がありません。
-
大丈夫ですよ。うまく話そうとしなくて全く問題ありません。こちらから優しく質問させていただきますので、思いついたことから少しずつお聞かせください 。
- 自分の感情をうまく表現できないのですが、大丈夫でしょうか?
-
大丈夫ですよ。無理に表現しようとせず、話せる範囲でゆっくりお話しください。
- カウンセリングで、具体的に何をしてもらえるんですか?
-
あなたの味方として、決して批判したり強制したりせず、あなたの良い側面や貢献している部分に注目し、勇気づけを続けていきます。安心して、ありのままの気持ちや考えをおはなしください。
- カウンセリングと友達に話すのはどう違うんですか?
-
カウンセラーが、あなたを評価せず、客観的な視点から「横の関係」で話を聞き、共に考えます。一緒に協力して解決策を見つけていきたいですね。
ご自身の悩みや変化について
- 自分の悩みがカウンセリングで解決できるか不安です。どんな悩みでも相談できますか?
-
はい、どんなお悩みでもご相談いただけます。アドラー心理学では、人間の悩みは全て対人関係にあると考えます。あなたの悩みの背景にある対人関係に注目し、一緒に解決策を探ります。
- 病気というほど深刻ではないのですが、そんなことで相談してもいいのでしょうか?
-
もちろんです。『病気になる前に』来ていただけることも、私たちにとって嬉しいことです。大きな不調はなくても、体を整え、心を軽くし、明日をもっと元気に過ごすために、気軽に頼っていただけると嬉しいです 。
- カウンセリングを受けたら、性格を変えられますか?
-
アドラー心理学では「ライフスタイル」(人生のパターンや癖)は後天的に学習したものであり、変えることができると考えます。より健全な生き方や対人関係を築くための「自分を変える勇気」とは何かを一緒に考えたいですね。
- 私は変わりたいのですが、本当に変わることはできるのでしょうか?
-
カウンセラーは直接あなたを変えることはできませんが、あなたの「変わりたい」という気持ちを全力でサポートします。
- 悩みを人に話すことに抵抗があります。どうしたらいいですか?
-
悩みを話すことに抵抗があるのは自然なことです。無理に話そうとせず、話せることだけ話していただいてかまいませんよ。
料金やシステムについて
- カウンセリングを受けたことを誰かに知られたくありません。
-
秘密は厳守いたします。ご相談者様の同意なく、内容が外部に漏れることは一切ございませんのでご安心ください 。
- 料金はいつ支払いますか?
-
初回カウンセリングの料金は、セッションの予約日が確定した後、事前のお支払いをお願いしております。日程調整のご連絡の際に、お支払い方法について詳しくご案内いたしますのでご安心ください。
- 健康保険は使えますか?薬は処方してもらえますか?
-
当カウンセリングは医療機関ではないため、健康保険の適用外となり、お薬の処方も行っておりません。心理的なアプローチで、ご自身の力で問題と向き合うお手伝いをさせていただきます 。
- カウンセリングは1回だけでも受けられますか?
-
もちろん単発でのカウンセリングもおこなっています。継続して受けていただくことも可能です。継続される方は、平均的には10回ほどみなさん通われています。
- カウンセリングを継続するかどうかは、いつ決めればいいですか?
-
無理に継続をお勧めすることは一切ありません。まずは初回カウンセリングでじっくりお話を伺い、その上で、もし『もう少し話してみたい』と感じられた場合に、今後のことについて一緒にご相談させていただければと思います。ご自身の気持ちを最も大切にしてください。
- 次回カウンセリングを受ける場合のスパンはどのくらいですか?
-
人によってそれぞれですが、大体1~2週間に1回ずつです。
- オンラインカウンセリングのツールは何を使うのか?
-
zoomを使用します。未登録の方は、当日までにzoomのご登録をお願いしております!以下のurlより無料でご登録できます。
https://zoom.us/signup#/signup
まずは初回セッションで、カウンセラーとの相性や、問題解決の方向性を一緒に見つけましょう。
初回カウンセリングのみのお申込みです。
無理な継続や商品の販売は一切ありませんので、ご安心ください。
一件一件、想いを込めて丁寧に対応するため、
月にお受けできる件数には限りがございます。