仕事、交友、愛 – あなたの人生の”バランスシート”、偏っていませんか?

日本アドラー心理学振興会 認定心理療法士、認定心理カウンセラーの田中詠二こと、えいさんです! 子育て、仕事、人間関係の悩みに、心理学の観点から解決のヒントをお届けします。

あなたの人生、一本足打法になっていませんか?

仕事は順調で、社会的にも評価されている。でも、ふと気づくと、心から本音で話せる友人も、安らげるパートナーもいない…。 家庭は円満で、気の合う仲間との時間も楽しい。でも、仕事には全く身が入らず、日曜の夜になると、明日が来るのが憂鬱で仕方がない…。 恋愛が人生のすべて。恋人ができると、友達との約束も、大切な仕事も、すべてが上の空になってしまう…。

このように、人生のある特定の領域だけが突出していて、他の領域がおろそかになっている状態。それはまるで、野球の「一本足打法」のようです。うまくいっている時は、華々しく、力強い。しかし、ひとたびバランスを崩すと、途端にもろく崩れ去ってしまう危険性を、常に内包しています。 あなたの人生の“バランスシート”は今、どのような状態にあるでしょうか。

人生の3つの課題「仕事・交友・愛」

アドラー心理学では、人が生きていく上で、誰もが直面し、取り組まなければならない対人関係の課題を、大きく3つに分類しました。これを「ライフタスク」と呼びます。

1.仕事のタスク これは、生産や労働における、分業と協力の人間関係です。職業だけでなく、家事や学業なども含まれます。

2.交友のタスク これは、利害関係のない、友人との対等な人間関係です。強制力がない分、自発性が問われます。

3.愛のタスク これは、パートナーシップや親子関係といった、最も距離が近く、それゆえに分離が難しい、最も困難な人間関係です。

アドラーは、これらの課題は、どれか一つだけを独立して解決することはできない、と言いました。3つのタスクは、互いに深く影響し合っているのです。人生とは、この3つのタスクに、バランスよく取り組んでいく旅のようなものなのです。

一つのタスクからの“逃避”が、すべてを歪ませる

では、なぜ私たちの人生のバランスは、崩れてしまうのでしょうか。 その背景には、自分が最も苦手とする、あるいは傷つくことを恐れるタスクから、無意識のうちに逃げようとする心理が働いています。

例えば、「愛」や「交友」のタスクで傷ついた経験のある人は、再び傷つくことを恐れ、仕事に没頭するかもしれません。「忙しいから」という便利な言い訳を使い、友人や家族との深い関わりを避けるのです。これを、世間ではワーカホリックと呼ぶかもしれません。

また、「仕事」のタスクで自信を失っている人は、趣味や恋愛にのめり込むことで、仕事の現実から目をそらすかもしれません。時には、病気になることで、仕事という課題そのものから逃避しようとすることさえあります。

このように、一つのタスクからの逃避は、他のタスクへの過剰な依存を生み、人生全体のバランスを大きく歪めてしまうのです。そして、その歪みこそが、あなたが感じている漠然とした生きづらさや、虚しさの正体なのかもしれません。

人生の“三本足”を、強くしなやかにするために

では、どうすれば、この3つのタスクにバランスよく取り組めるようになるのでしょうか。

ステップ1:自分が「逃げている」タスクを、正直に認める まずは、ご自身の人生を振り返り、「仕事」「交友」「愛」のうち、どのタスクから目をそらし、どのタスクに過剰に依存しているかを、正直に自己分析してみましょう。「自分は、〇〇の課題が苦手なんだな」と認めること。それが、すべての始まりです。

ステップ2:苦手なタスクに、ほんの小さな一歩で関わってみる 完璧を目指す必要はありません。交友から逃げているなら、まずは「昔の友人に、一言だけLINEを送ってみる」。愛のタスクから逃げているなら、「パートナーに、目を見て『ありがとう』と伝えてみる」。その、ほんの小さな一歩が、固く閉ざしていた扉を、少しだけ開けてくれます。

ステップ3:すべてのタスクの根底にある「勇気」を育む 3つのタスクに共通して必要なもの。それは、対人関係の中に、自ら飛び込んでいく「勇気」です。そして、その勇気の源泉となるのが「貢献感」です。 仕事でも、交友でも、愛でも、「自分は、相手の役に立っている」という感覚を持つこと。その小さな貢献感の積み重ねが、あなたを勇気づけ、苦手なタスクに取り組む力を与えてくれます。

あなたの人生という名の椅子には、「仕事」「交友」「愛」という、3本の脚があります。 どれか一つが極端に短くても、あるいは長すぎても、その椅子は不安定になり、安心して座ることはできません。 この3本の脚を、バランスよく、しなやかに育てていくこと。それこそが、本当の意味で豊かで、安定した人生を築くための、唯一の道なのです。


自分がどのタスクから逃げているのか、一人ではなかなか気づけないかもしれません。また、苦手なタスクに向き合うことには、大きな恐怖が伴うでしょう。 もしあなたが、ご自身の人生のバランスを見つめ直し、より調和の取れた生き方をしたいと願うなら、一度お話しに来ませんか。

カウンセリングでは、あなたの人生のバランスシートを客観的に見つめ直し、あなたがなぜ特定のタスクを避けてしまうのか、そのライフスタイルを安全な空間で探求します。そして、苦手なタスクに踏み出すための「勇気」を取り戻し、人生全体を豊かにしていくための具体的なステップを、伴走者としてサポートさせていただきます。


初回カウンセリング(オンライン)はこちらからお申し込みいただけます。

あわせて読みたい
初回カウンセリングご案内 対人関係・自己肯定感や自己認識に関する悩みHSP・不安症・完璧主義などに関する悩み自分らしく輝く勇気 カウンセリング完全予約制・オンラインカウンセリング 生きづら...

お会いできるのを楽しみにしています。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。 LINE公式アカウントでは、今後も皆さんの日々の悩みに役立つヒントを配信していきます。ぜひ、友だち追加をしてくださいね。

あわせて読みたい
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次