あなたの人生に「意味」を与えるのは、あなた自身だ

日本アドラー心理学振興会 認定心理療法士、認定心理カウンセラーの田中詠二こと、えいさんです! 子育て、仕事、人間関係の悩みに、心理学の観点から解決のヒントをお届けします。

「何のために生きるのか?」という、答えのない問い

ふと、自分の人生が、ひどく空っぽで、無意味なものに感じられる瞬間。 毎日、同じことの繰り返し。仕事をして、家に帰って、眠る。この先に、一体何があるのだろう。 大きな成功を収めたわけでもなく、世界に何かを残せるわけでもない。自分のこの人生には、どんな意味があるのだろうか。

この「人生の意味」という問いは、思春期の少年少女だけでなく、私たち大人が、人生の節目や、困難にぶつかった時に、ふと立ち止まって考えてしまう、根源的で、そして簡単には答えの出ない問いです。 多くの人は、「人生の意味」とは、どこかに隠されている「正解」のようなもので、それを見つけなければ、自分の人生は不完全なままだ、と思い込んでいます。

人生に、客観的な「意味」はない

ここで、アドラー心理学の創始者アルフレッド・アドラーが示した、一つの視点をご紹介します。それは、一見すると、非常に厳しく、虚しいものに聞こえるかもしれません。 アドラーは、こう言い切りました。「人生に、一般的な意味はない」と。

地震や洪水といった自然現象に、それ自体としての意味がないのと同じように、私たちの人生という現象そのものにも、すべての人に共通するような、あらかじめ用意された「意味」は存在しない、と彼は考えたのです。

「意味がないなら、どう生きても同じじゃないか」 そんな虚無的な声が聞こえてきそうです。しかし、アドラーの真意は、全くその逆でした。 あらかじめ意味が決められていないからこそ、私たちには、ある壮大な可能性が残されているのです。

「意味」は、自ら“与える”ものである

アドラー心理学が私たちに与えてくれる、最も力強く、希望に満ちたメッセージ。 それは、「人生の意味は、他者から与えられるものでも、どこかで見つけるものでもなく、あなた自身が、自らの人生に“与える”ものである」というものです。

人生とは、意味の書かれていない、ただの五線譜のようなものかもしれません。 しかし、その五線譜に、どんな音符を並べ、どんなメロディーを、どんな想いを込めて奏でるかは、演奏者であるあなた自身の自由に、すべて委ねられています。 あなたの人生の物語の作者は、他の誰でもない、あなた自身なのです。

では、どのような「意味」を与えれば、人は幸せに生きられるのか

では、私たちは、自分の人生に、どのような意味を与えればいいのでしょうか。 その問いに対して、アドラーは、人が真の幸福や充実感を得るための、一つの明確な道しるべを示しました。 それは、「共同体への貢献」の中に、人生の意味を見出す、という生き方です。

これは、自分個人の成功や満足(自己への関心)を最終目標とするのではなく、「他者に関心を持ち、仲間である他者の役に立つこと」に、自らの人生の価値を見出す生き方のことです。

そして、ここで言う「貢献」とは、決して自己犠牲を伴うような、特別な行為のことではありません。

  • 家族のために、心を込めて食事を作ること。
  • 職場で、困っている後輩の相談に、真剣に耳を傾けること。
  • 地域のお店で、店員さんに「ありがとう」と、笑顔で伝えること。

これら一つひとつの、他者とのささやかな関わりの中に「役に立てた」という喜び(貢献感)を見出し、そこに自分の人生の意味を与えていくこと。 その日々の丁寧な積み重ねこそが、あなたの人生を、かけがえのない、温かい意味で満たしてくれるのです。

「私の人生の意味とは、一体何だろう?」 その、答えのない壮大な問いに、一人で悩み続けるのをやめてみませんか。 そして、代わりにこう問いかけてみるのです。

「私は今日、目の前のあなたのために、どんな貢献ができるだろうか?」

その、具体的で、温かい問いかけの中にこそ、あなたの人生を輝かせる、すべての答えが隠されています。


人生の虚しさや無意味感は、一人で抱えるにはあまりに重たい感情です。「貢献」と言われても、自分にできることなど何もない、と感じてしまうかもしれません。 もしあなたが、ご自身の人生の意味について悩み、そのコンパスを見失っていると感じるなら、一度お話しに来ませんか。

カウンセリングは、あなたがなぜ人生に意味を見出せずにいるのか、そのライフスタイル(人生の設計図)を一緒に見つめ直す場所です。そして、壮大な「意味」を探すのではなく、あなたの日常の中に隠されている「貢献」という名の宝物を一緒に探し出し、あなただけの人生の意味を紡いでいくお手伝いをさせていただきます。


初回カウンセリング(オンライン)はこちらからお申し込みいただけます。

あわせて読みたい
初回カウンセリングご案内 対人関係・自己肯定感や自己認識に関する悩みHSP・不安症・完璧主義などに関する悩み自分らしく輝く勇気 カウンセリング完全予約制・オンラインカウンセリング 生きづら...

お会いできるのを楽しみにしています。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。 LINE公式アカウントでは、今後も皆さんの日々の悩みに役立つヒントを配信していきます。ぜひ、友だち追加をしてくださいね。

あわせて読みたい
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次