「嫌われたくない」から卒業する方法 – “八方美人”の鎧を脱ぐ勇気

日本アドラー心理学振興会 認定心理療法士、認定心理カウンセラーの田中詠二こと、えいさんです! 子育て、仕事、人間関係の悩みに、心理学の観点から解決のヒントをお届けします。

あなたを守る、重たい鎧

Aさんの前では「私もそう思う!」と力強く頷き、Bさんの前では「あなたの言う通りよね」と深く同調する。 グループ内で意見が対立すれば、自分の考えをそっと胸にしまい込み、必死に中立の笑顔を浮かべる。 本当は疲れているのに、誘いを断れずに「行く行く!」と即答し、後でスケジュール帳を見て頭を抱える。

こうした「八方美人」な振る舞いの根底には、いつも一つの切実な願いが隠れています。 それは、「嫌われたくない」という、強烈な願いです。

しかし、まず知っておいてほしいことがあります。 それは、「すべての人から好かれる」というのは、この地球上で最も達成困難な目標の一つだということです。どんなに慈愛に満ちた聖人でさえ、その人をよく思わない人は必ず存在します。 「全員から好かれる」という不可能な目標を掲げている限り、私たちは永遠に他者の顔色をうかがい、自分を偽り続けるしかないのです。

なぜ、あなたはそんなに「嫌われる」のが怖いのか

では、なぜ私たちは、そこまでして「嫌われること」を恐れるのでしょうか。 アドラー心理学の視点から見ると、その恐怖は「承認欲求」と深く結びついています。

「人から嫌われること」イコール「自分には価値がないと宣告されること」。 無意識のうちに、あなたの中でこの恐ろしい等式が成り立ってしまっているのです。だから、自分の価値がゼロになることを防ぐために、「八方美人」という重たい鎧を必死で身につけ、自分を守ろうとします。

その鎧は、確かに一時的にあなたを「嫌われる」という恐怖から守ってくれるかもしれません。しかし、その代償として、あなたは本当の自分を誰にも見せることができず、誰とも心から繋がれないという、深い孤独の中に閉じ込められてしまうのです。

その鎧を脱ぐための魔法の言葉、「課題の分離」

この息苦しい鎧を脱ぎ捨てるために、アドラー心理学は非常に強力な魔法の言葉を授けてくれます。それが「課題の分離」です。

これは、目の前にある課題が、「自分の課題」なのか「相手の課題」なのかを、冷静に線引きする考え方です。

  • あなたの課題:自分がどうあるか。自分の意見を誠実に伝えるか、相手の誘いを自分の気持ちに従って断るか、など。
  • 相手の課題:そのあなたの言動を受けて、あなたを好きになるか、嫌いになるか。

考えてみてください。あなたがどれだけ相手に気を遣い、完璧な「いい人」を演じたところで、最終的にあなたをどう思うかを決めるのは、あなたではなく相手です。 あなたがコントロールできない「相手の課題」にまで責任を負おうとするから、苦しくなるのです。

「嫌われたくない」と願うことは、裏を返せば「私のことを嫌わないでほしい」と、相手の感情をコントロールしようとする、実はとても自己中心的な願いなのかもしれません。

「嫌われる勇気」がもたらす、本当の自由

「課題の分離」を実践し、「自分をどう思うかは相手の課題なのだから、自分は自分の信じる道を進もう」と腹を括ること。 それこそが、アドラー心理学が語る「嫌われる勇気」です。

これは決して、人に喧嘩を売ったり、無神経に振る舞ったりすることではありません。 他者の評価という不確かなものに人生の舵取りを任せるのをやめ、自分の人生を、自分の足で、自分の意思で歩いていくという、自立と自由への決意表明なのです。

八方美人の鎧を脱ぎ捨てた時、何が起きるでしょうか。 もしかしたら、あなたの変化を快く思わず、離れていく人もいるかもしれません。しかし、その人は「本当のあなた」ではなく、「あなたが演じていた仮面」と付き合っていたにすぎないのです。

その一方で、あなたの正直さや誠実さに心を動かされ、本当のあなたを理解し、深く尊重してくれる人が必ず現れます。 重たい鎧を脱ぎ捨てた時、あなたは初めて、誰かと本物の信頼関係で結ばれるという、かけがえのない喜びを手にすることができるのです。


「嫌われる勇気」という言葉は力強いですが、長年身につけてきた鎧を、急に一人で脱ぎ捨てるのは怖いものです。断った後の相手の反応を想像すると、どうしても足がすくんでしまうかもしれません。

もし、あなたがその一歩を踏み出すための「安全な練習場所」が必要だと感じたら、一度お話しに来ませんか。 カウンセリングは、どんな自分を見せても大丈夫、という安心感を体験できる場所です。そこで鎧を少しずつ脱ぐ練習をしながら、本当のあなたで生きていく自由と喜びを、一緒に見つけていきましょう。


初回カウンセリング(オンライン)はこちらからお申し込みいただけます。

あわせて読みたい
初回カウンセリングご案内 対人関係・自己肯定感や自己認識に関する悩みHSP・不安症・完璧主義などに関する悩み自分らしく輝く勇気 カウンセリング完全予約制・オンラインカウンセリング 生きづら...

お会いできるのを楽しみにしています。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。 LINE公式アカウントでは、今後も皆さんの日々の悩みに役立つヒントを配信していきます。ぜひ、友だち追加をしてくださいね。

あわせて読みたい
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次