なぜ、私たちは「ドラマチックな人生」に憧れてしまうのか

日本アドラー心理学振興会 認定心理療法士、認定心理カウンセラーの田中詠二こと、えいさんです! 子育て、仕事、人間関係の悩みに、心理学の観点から解決のヒントをお届けします。

波乱万丈な物語の、抗いがたい魅力

映画やドラマの、壮絶な過去を乗り越えて成功する主人公に、強く心を揺さぶられる。 歴史上の偉人や、波乱の人生を送った芸術家の生き様に、なぜか激しく憧れてしまう。 それに比べて、自分の平穏で、代わり映えのしない日常が、ひどく退屈で、色あせたものに感じられる。 そして、「何か、ドラマチックな出来事が起きないだろうか」と、心のどこかで期待している自分がいる…。

私たちは、なぜ安定や平穏よりも、ジェットコースターのような起伏のある人生の物語に、これほどまでに魅了されるのでしょうか。 その憧れは、単なるエンターテイメントへの興味なのではなく、私たちの心の、もっと深い部分と、関係しているのかもしれません。

あなたが「ドラマの主人公」になりたい、本当の理由

なぜ、私たちは「ドラマチックな人生」に、憧れてしまうのでしょうか。 アドラー心理学の「目的論」の視点から見ると、その憧れは、あなたが(無意識のうちに)達成しようとしている、いくつかの“目的”の表れと考えられます。

  • 「特別な自分」であることの、何よりの証明 平凡な人生を送る「その他大勢」とは違う、「自分は、これほど数奇な運命を背負った、特別な存在なのだ」と感じることができる。困難な状況や、壮絶な過去は、「優越コンプレックス」を満たすための、格好の舞台装置になるのです。
  • 人生の課題から、堂々と“逃避”するための言い訳 「自分は、こんなに大変なドラマの真っ只中にいるのだから、目の前にある地味なライフタスク(仕事、交友、愛)に、真剣に取り組めなくても仕方がないだろう」という、強力な免罪符になります。悲劇のヒロインを演じている間は、現実の課題から、堂々と目をそらすことができるのです。

人生は“物語”ではなく、“今、ここ”の連続である

ここで、アドラー心理学が示す、人生に対する根本的な捉え方をお伝えします。 私たちは、つい自分の人生を、起承転結のある一つの「線」として、物語のように捉えがちです。そして、そのクライマックスや、感動的なエンディングに、大きな意味を求めてしまいます。

しかし、アドラー心理学は、人生を物語のような「線」とは考えません。 人生とは、過去から未来へと続く線ではなく、「今、ここ」という、「点」の連続であると考えるのです。

過去に、どれほどドラマチックな出来事があったとしても。未来に、どんな結末が待っているように思えても。それらは、「今、ここ」を生きる私たちを、何一つ規定しません。 私たちが本当に生きることができるのは、過去でも未来でもなく、「今、この瞬間」だけなのです。 ドラマチックな出来事を待ち望むのではなく、何でもない「今」を、どう生きるか。そこにしか、人生の本当の価値はないのです。

平凡な日常に、“魔法”をかける方法

では、どうすれば、ドラマへの憧れから自由になり、平凡な日常に、喜びを見出すことができるのでしょうか。

ステップ1:「特別な出来事」を探すのをやめ、「特別な視点」を持つ 幸せは、どこか遠くからやってくるものではありません。それは、あなたの日常の中に、すでに無数に存在しています。 淹れたてのコーヒーの香り、窓から差し込む木漏れ日、家族の何気ない笑顔。そうした、当たり前の日常の中に、意識的に美しさや喜びを見出す「視点」を、育てていきましょう。

ステップ2:未来の“クライマックス”のためではなく、今日の“貢献”のために生きる 「いつか、大きなことを成し遂げる」という、未来の目標のために「今」を犠牲にするのをやめます。代わりに、「今日一日の中で、目の前の誰かのために、自分に何ができるか?」という、ささやかな「貢献感」に、集中してみるのです。 その、地に足のついた貢献の積み重ねこそが、どんなドラマよりも、私たちの心を確かな充実感で満たしてくれます。

ステップ3:あなた自身が、人生の“演出家”になる 誰かが作った、ドラマチックな脚本の主人公になることを夢見るのではなく、あなた自身の、平凡で、しかし、かけがえのない日常という舞台を、どう演出し、どう楽しむかを、あなた自身が創造していくのです。

本当の人生の豊かさは、波乱万丈な出来事の「多さ」にはありません。 それは、何でもない一日を、どれだけ深く、丁寧に味わい、他者と関わることができるか、という、あなた自身の「生き方の質」にあるのです。


自分の人生が、退屈で無意味なものに感じられて、どうしてもドラマチックな展開を求めてしまう。「今、ここ」に集中しろと言われても、その方法がわからない。そんな風に、虚しさを感じている方もいるかもしれません。

カウンセリングでは、あなたがなぜ「ドラマチックな人生」に憧れてしまうのか、その背景にあるライフスタイルや劣等感を、安全な空間で一緒に探求します。そして、非現実的な物語から抜け出し、あなた自身の足で、地に足のついた幸福と充実感を見つけていくお手伝いをさせていただきます。


初回カウンセリング(オンライン)はこちらからお申し込みいただけます。

あわせて読みたい
初回カウンセリングご案内 対人関係・自己肯定感や自己認識に関する悩みHSP・不安症・完璧主義などに関する悩み自分らしく輝く勇気 カウンセリング完全予約制・オンラインカウンセリング 生きづら...

お会いできるのを楽しみにしています。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。 LINE公式アカウントでは、今後も皆さんの日々の悩みに役立つヒントを配信していきます。ぜひ、友だち追加をしてくださいね。

あわせて読みたい
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次