日本アドラー心理学振興会 認定心理療法士、認定心理カウンセラーの田中詠二こと、えいさんです! 子育て、仕事、人間関係の悩みに、心理学の観点から解決のヒントをお届けします。
あなたの頭の中で、今日も再生される映画
「もっと勉強しておけば、違う大学に入れて、違う人生だったかもしれない」 「あの時、あんな酷いことを言わなければ、今もあの人との関係は続いていたはずだ」 「なぜ、あの会社を選んでしまったんだろう。もう一つの会社に行っていれば…」
私たちの心の中では、時として「もしも…だったら…」という、過去への後悔という名の映画が、何度も繰り返し再生されます。その度に、胸は痛み、ため息が漏れ、まるで前に進む力を吸い取られていくような感覚に陥ります。
この時、私たちは無意識のうちに「過去のあの出来事が、今の不幸な自分を“決定”づけたのだ」と考えています。これを心理学では「原因論」と呼びます。そして、私たちの多くが、この原因論という名の檻に、知らず知らずのうちに囚われているのです。
アドラー心理学からの挑戦状「その“後悔”に、どんな“目的”がありますか?」
ここで、アドラー心理学は、あなたの常識を揺さぶる、一つの挑戦的な問いを投げかけます。 それは、「過去の原因が現在を決める」のではなく、「未来の目的のために、現在の感情がある」と考える「目的論」の視点です。
これを、あなたの「後悔」という感情に当てはめてみましょう。 「あなたが今、その“後悔”という感情を、わざわざ持ち出し、使い続けているのには、一体どんな“目的”があるのでしょうか?」
「そんなはずはない。後悔したくてしているわけじゃない」 そう思われるかもしれません。しかし、その感情を持ち続けることによって、あなたが無意識のうちに得ている“メリット”があるとしたら、どうでしょうか。
例えば、こんな“目的”が考えられます。
- 「変わらないでいる」ための言い訳にする目的
「あの過去さえなければ、自分はもっとできたはずだ」と考えることで、「今、行動しない自分」を正当化できます。「本当は能力があるのに、過去のせいで発揮できないだけ」という、甘美な可能性の中に留まり、今の課題と向き合わずに済むのです。 - 人生の困難から逃避する目的
目の前の仕事や人間関係がうまくいかない時、過去の後悔に浸ることで、辛い現実から一時的に目をそらすことができます。後悔は、一種の“麻酔”として機能するのです。
トラウマは「存在しない」?
この目的論をさらに推し進めると、アドラー心理学の最も過激とも言われる主張「トラウマは存在しない」という言葉に行き着きます。
誤解しないでください。これは、過去に起きた辛い出来事の存在や、そのインパクトを否定するものでは全くありません。 アドラーが言いたいのは、どんなに衝撃的な出来事であっても、その出来事自体が、今のあなたを一方的に“決定”しているわけではない、ということです。
重要なのは、その過去の出来事に、「今のあなたが、どのような意味づけをしているか」。ただそれだけです。 同じ出来事を経験しても、それをバネに成長する人もいれば、それを言い訳に立ち止まる人もいる。その意味づけを選ぶ力、選択権は、常に「今のあなた」の手の中にあるのです。
過去と和解し、「今、ここ」を生きるために
では、どうすれば過去という名の重たい鎖から解放されるのでしょうか。
第一に、後悔し続けることの「目的」に、あなた自身が気づくことです。 「この後悔のおかげで、自分は何をしないで済んでいるだろう?」と、正直に自分に問いかけてみてください。この気づきこそが、檻から出るための鍵穴を見つける作業です。
第二に、「課題の分離」で、過去を手放すこと。 過去に起きたことは、もう誰にも、あなたにも変えることはできません。それはもはや、誰の課題でもないのです。変えられない過去にあれこれと心を悩ませ、エネルギーを注ぎ続けるのを、やめる。そう決断するのです。
そして最後に、「今、ここからできること」に、すべての光を当てること。 私たちの力が及ぶのは、「今、この瞬間」だけです。「もしも…」と過去を憂う10分があるなら、そのうちの1分だけでも、「とりあえず…」と目の前のタスクに手をつけてみる。 この「今、ここ」を真剣に生きることの積み重ねだけが、あなたの未来を、昨日とは違う場所へと運んでくれるのです。
長年の後悔や、トラウマ的な経験と一人で向き合い、その意味づけを変えていくのは、非常に困難で、痛みを伴う作業かもしれません。後悔の“目的”に気づくこと自体に、恐怖を感じることもあるでしょう。
もしあなたが、過去の檻から一歩踏み出し、「今」を生きる勇気を取り戻したいと願うなら、一度お話しに来ませんか。 カウンセリングは、あなたの過去をジャッジすることなく、その出来事があなたの人生にどう影響してきたのかを、安全な空間で一緒に探求する場所です。過去と和解し、「今、ここ」から始まる新しい物語を、一緒に紡いでいきましょう。
初回カウンセリング(オンライン)はこちらからお申し込みいただけます。

お会いできるのを楽しみにしています。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。 LINE公式アカウントでは、今後も皆さんの日々の悩みに役立つヒントを配信していきます。ぜひ、友だち追加をしてくださいね。
コメント